PancakeSwapのHamsterCoin(HAM)に注目している
当ブログは昼から夜にかけての更新を原則としていますが、
この7月13日の日本時間夜中の3時にこちらの記事をあげておきます。
PancakeSwapのHamsterCoin(HAM)に注目しておいて下さい。
私は早いタイミングで既に買っています。
ただ、あくまでも余裕資金で。
追記
※早いタイミングで記事にしたので、記事公開後価格は2.5倍、出来高10億円まで増え、すでに利確している人も多いかもしれませんが、
ハムスターの交配システムを使った増殖でいくらでも稼げる方法が見つかったため、7月15日22時30分のスナップチャットを元に同枚数のV2版のハムスターに移行するようです。
今のV1に関しては流動性プールから資金が抜かれているので限りなく0に近い価格になっています。
V2は22時30分の価格を元に開始されるとのことです。
V2版はV1が入っているメタマスクに1週間を目安に配布されるとの事で、その後マーケティングをしていくようです。
犬と同じようにミームコインなので余裕資金で、かつ上がったら売るというスタンスで。
PancakeSwapはバイナンススマートチェーンなので使い方は独特です。
ERC20ではなく、BEP20イーサリアムを使うことになりますが、これは使いこなせるようになっておいたほうがいいでしょう。
メタマスクでのバイナンススマートチェーンの設定はネット上などでお調べ下さい。
そして、ERC20ベースのイーサリアムをバイナンススマートチェーンのBEP20イーサに変換するのは、Binance Bridgeがお勧めです。
Hamsterに関しての概要はまだ時間がある時に書きます。
※追記
記事公開後からすでに倍近くになりました。
出来高はすでに10億円を超えています。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。