マネロンの手法
マネロンの多い手口はオフショア銀行、シェルバンク、マネーミュールの活用ですかね。
オフショア銀行は預金者の居住国外にあり、口座開設者のほとんどが裁判管轄上の非居住者である銀行のことです。
海外口座、特にタックス・ヘイヴンにあるものは、オフショア口座と言われる事が多いですね。
次にシェルバンク。
書類のみの存在であり、法人登記や設立許可を取得した国において、物理的に存在しない銀行。
最後にマネーミュール。
これは送金代行を表しており、日本でも海外に法人を立てて、送金代行を行っている業者はいくつかある事は私も知っています。
最近だと、上記3点に仮想通貨が新たに加わってきました。
意外と匿名通貨は使われておらず、やはり定番はBTCとなるのでしょう。
中国人の場合はBTCではなく、USDTが主流です。
オフショア銀行に限って言えば、ヨーロッパ系の銀行は制裁金にびびって、今まで以上に外国人の口座開設が厳しくなりつつあります。
私が知る限りでは未だにマネロン需要で躍起になっているのはベラルーシくらいでしょうかw
ただオフショア銀行はもう制裁金怖さに今後縮小の一途を辿ると見ています。
間違いなく今後は仮想通貨が主流になるのでしょう。
そこの市場規模は桁違いのものであるのは間違いありません。
そして、それがBTCの価値が上がる大きな要因の一つになることも間違いないはずです。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。