不動産価格の世界的な下落
日本の都心は例外かもしれませんが、実は今世界的に不動産価格が下落傾向にあるんですよね。
例えば、フィリピン不動産のピークは2022年頃でしょうか。
原因は供給過剰と、景気減速。
ドバイの不動産紹介が今日本で加速しているようですが、これもまた実は不動産価格は下落傾向にあります。
ちなみに賃料も下落しています。
この原因は仮想通貨の低迷と、コロナロックダウン中に移住した富豪が自国に戻る、他国に移住が増えてきている事からです。
なぜ紹介が増えているかというと、紹介報酬が日本不動産の比じゃないからです。
その他の国もグローバルで見ると、昨年後半から下落傾向なんですよね。
日本は東京、大阪の都心はもちろんの事、北海道の不動産価格の高騰が本当にヤバイですね。
中国人が買いあさっているのもそうですが、半導体工場の新設で近隣の地価が急騰しています。
はっきり言って、日本の地方の価格、下手したら途上国よりも安いです。
ワンチャン、日本の地方不動産を買って、リノベして外国人に売りつけるビジネスだと荒稼ぎできるんじゃないかと思っています。
クルド人みたいな素行不良で世界中から煙たがられているようなのが入ってくるのは困りますが。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。