税金対策で移住するならジョージアかドバイかどちらがお勧めか

仮想通貨の税金が0の国、ジョージア、そしてドバイ(UAE)。

 

日本からは直行便があるドバイの方が行きやすいかもしれませんが、ジョージアとドバイは距離が近いので
そこまで大きな時間的差はありません。

時差も一緒ですからね。

 

私は昨日ジョージアに戻ってきましたが、正直どちらがいいか?となると、
お金があるならドバイ、ゆったり過ごしたいならジョージアですね。

ジョージアに1か月ぶりに戻ってきて、改めてその良さを痛感しました。

 

治安は当然ドバイと比べると遥かに劣りますが、ほぼ日本と同じレベルです。

夜中に女性が1人で歩いても大きな犯罪に巻き込まれる事はないでしょう。

 

食事は断然ジョージアの方が美味しいです。

ドバイは高くて不味い、中東の料理自体は日本人の口に合わない。

イスラムの関係で豚肉が使えず、味付けがイマイチのものが多い。

一方、ジョージアは安くて美味しい日本食の店もあれば、現地料理も間違いなく日本人好みの味ですからね。

 

あと私が一番この2国を比べた時に大きく違うのは、自然だと思います。

ドバイは本当に全く自然が無いですからね、、、、

花壇にある花もよく見たら造花だったり、そして暑すぎて外を歩けないので、必然的にモールなど建物内で過ごすことになります。

一方、ジョージアは雪山もあれば、森、川、海、滝等々、日本の田舎のような場所が都心からでも少し車を走らせたら近くにあります。

物価も安く、人も冷たい印象が少しありますが打ち解けると日本人と変わらないです。

 

ジョージアの方がお勧めみたいに書いてしまいましたが、
医療レベルが低すぎる(そのため男性平均寿命は68歳)、運転が荒く交通事故による死亡が多い、学校のレベルが低い、英語が通じないケースも多い、
ビジネスチャンスがほぼ無いなど様々な欠点があります。

 

人脈を構築し資産をガンガン増やしたい、刺激を求める人には間違いなくドバイの方が向いているでしょう。

ただ物価が本当に高いので、私のようにドバイから近いジョージアに住み、たまに行くみたいなスタンスもおすすめです。

 

ジョージアからドバイは飛行機代も安いし、東京大阪間の新幹線と同じくらいの時間で到着しますからね。

 

当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。