下落相場の中、資産を増やしている人は何をしているのか

ドバイのToken2049で色々な人と会ってきましたが、この本格的な下落相場の中
やはり多くの人が資産を大きく減らしていました。

この業界、全資産仮想通貨という人も多く、そういった人たちは本当に生活が厳しくなっているようです。

 

特に厳しいのが仮想通貨プロジェクト、VC側で、リストラがかなり加速しているようです。

一方、取引所は巨大な内部留保もあり、この程度では全く問題ない状況です。

 

仮想通貨の専業投資家に関しても非常に困窮している人が増えており、
生活レベルを落とし、不動産、時計、車などを売却し、それを生活に充てているという人もいました。

 

ただ、そんな中でも資産を増やしているという人もいました。

まず仮想通貨投資をやりつつ不動産エージェントを始める。

売値から3~7%のリターンがあり、例えば1億の物件が1つ売れるだけで300万~700万円のリターンがあります。

これが1つ売れるだけでもジョージアでの生活なら余裕で1年暮らせますw

 

そしてKOLなら、サブスク。

独自のコンテンツをサブスク形式にして月額で配信。

私がToken2049サイドイベントであったKOLはこれで毎月安定的に2000万くらいあると言っていましたね。

 

そして仮想通貨以外のビジネス。

今ならAIを極めれば、いくらでもビジネス機会はあるでしょう。

企業からも引手数多だと聞きました。

例えばゲーム業界、現在すでに作業の5割くらいがAIが担当しているとの事でした。

その需要のわりにAIに精通した人がまだ世界的に少ないんですよね。

 

私も相場が回復するまでは何かビジネスでもやろうかなと思っており、
カード系(ワンピース、ユニオンアリーナ)の海外ビジネスを今水面下で進めています。

最近ヨーロッパの大きなところと組むところまで話が進んでいるので、これはまた進展があればシェアしようと思っています。

ちなみに資金の手出しは一切無しでお金は全く掛かっていません。

 

 

当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。