現在保有しているトークンについて
現在保有しているトークンは、だいぶ前に共有したものから、ほぼ変わっていません。
ほとんど売ってないですからね。
ある程度価格を維持しているものもあれば、売り逃して二束三文になっているものもあります。
私の資産のほとんどが、これらトークンだけで、
他に現金や、不動産も今はもう無いため、これらが回復してもらわなければ色々前に進めることができず、なんとか価格が上がってもらわねばと思っています。
その為、先月は1か月UAEで、自分が保有しているプロジェクトへのアプローチに全力を尽くしました。
いくつか実際に話ができ、ちゃんとプロジェクトが前進しているという安心感を得られたものも多くあります。
しかし連絡が取れないプロジェクトもわずかながらにあるんですよね、、、
ただ単に返答してこないだけなのか、このベアマーケットでフェードアウトして既にデッドプロジェクトになっているのか。
実は、世界で多くのホルダーがいる大手プロジェクトなのに、中身は実際はほとんどもう稼働しておらず、
ただXなどを更新しているだけというプロジェクトも、この業界山ほどあります。
具体的に名前を出すのはちょっとあれかもしれないので
伏字で書きますがShr〇〇〇〇〇、Ne〇、Ap〇〇〇〇〇〇〇〇L、Ph〇〇〇〇、Pol〇〇〇〇等々
もう中身が空中分解して、ただXだけ更新しているようなものは山ほどあるんですよね。
幸い私が今保有しているものは85%くらいは実稼働しており安心はしていますが、
出来高が減ったり、コミュニティの活性が落ちている物も多分にあるので、
これらはホルダーが、市況が回復した後に叩いてでも運営を行動させる方向にもっていく必要があると思っています。
私も自分の生活も掛かってきてるので、市況が回復してきてもなお何も行動を起こさないプロジェクトには
喝を入れて、動くように持っていこうと思っています。
そして今年9月以降にと言われているブルマーケット、
まだ悠長な事をしているプロジェクトがあれば、また自分の足で嫌がらせのように現地まで行き、オフィスに訪問し叱咤激励をしてくる算段です。
こっちも生活が懸かってきているので、呑気に指を咥えてチャートを眺めるなどというのは毛頭する気もなく、
動かないプロジェクトには自ら訪問しプレッシャーを与えることは本当に重要だと考えています。
そして、その模様は皆さんにもシェアするつもりでいます。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。