日本のエネルギー需要
日本は原発6基分をカバーするために、今蓄電池に補助金をガンガンつぎ込んでいるというのは
知っている人も多いかもしれません。
2003年頃の太陽光発電が盛り上がりを見せ始めたころ、国が確か42円買取保障を出し、
この一番最初に太陽光に入った人たちは本当にぼろ儲けしました。
これと同じことが今蓄電池のほうに起こっていますね。
なぜこれだけ電力の所に補助金を出しているのかは明白で、
1つにAI需要でこれからデータセンターが日本に多くできる事を見越している部分があります。
こういった国が今何を求めているのか、それを徹底的に調べ、そこにビジネスで乗っかるのが金持ちになる一番最速な手法で
フランチャイズの飲食などに金をつぎ込んだところで効率も悪く、大抵の場合失敗に終わります。
これ系の国策事業、一番最初に情報が入ってくる政府関係者。
その親族企業などが毎回毎回ぼろ儲けしているんですよね、、、、
二国間クレジットもそうでしょう。
そう言ったところに乗っかるには、政治資金パーティーに参加し、
政治家たちとのコネクションを少しずつ開拓していく事です。
皆さんが知らないところで、実際にこの手法で、稼いでいる人たちがけっこういるんですよね。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。