中村のedgeXで得ている報酬について

相場が低迷している事から、Xを見ても日本はedgeXくらいしか盛り上がっていませんね。
米政府閉鎖が終わり、アメリカが安定する事が重要ではありますが、
株式市場や金などは安定して上がり始めているのに本当に仮想通貨だけ一人負けの状況ですよね、、
12月上旬にTGE予定のedgeXですが、毎週水曜日がポイント反映の日となっており、私がどのくらいのポイントを得ているのかシェアしておきます。

原資は1000USDT、
自分で取引して得ているポイントは1週間で36、紹介ポイントは約6。
1ポイント100ドル見込みと言われていて、それに当てはめると、自分で取引している分は週間55万円、紹介分は9万円くらいでしょうか。
ちなみに3週間の私の取引ボリュームは累計14Mで、約21億円。

これを見てわかる通り、紹介など他力本願ではあまりポイントを稼げず、
自分でひたすらトレードを繰り返し取引ボリュームを増やす他ありません。
正直言って、これ1000USDTで回して週間36ポイントなので、もし私に3万ドルくらいの予算があれば、普通に週間1000ポイントくらいは稼げているんですよね、、、
1000ポイントだと全登録者のトップ30に入れます。
そして、100ドル計算だと1000ポイントで週に1500万円相当になりますからね。
ちなみにこのSNSでよく書かれている1ポイント100ドルというのがどこから来ているのか?ですが、こちらを見ると理解できるかもしれません。

現在のedgeXの取引ボリュームはAsterの次点ですが、上場した時に保守的に見て、
半分の時価総額となったと想定すると、およそ150ドル相当が妥当という計算になっています。
さらに今の相場から悪いケースを想定して、少なくとも100ドル程度ではないかというのが、その数字となっているようです。
TGEまで残り1か月弱程度ですが、他にやる事も無いので、しばらくは自分の空き時間に毎日取引ボリュームを増やす事に専念しようと思っています。
ポジションを長期で持たず最低限でクローズする事が重要です。
そして値が大きく動くタイミングではやらない。
ヨコヨコの時にひたすらトレードを繰り返し、取引量を稼ぐ。
さすがに最初の1000USDTが溶けてきたので、今日500USDTだけ追加しました。
予算がせめて2万ドルくらいあれば、ポイントランキング上位に入れるのですが最後までこの少ない金額で頑張りたいと思います。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。
