AI関連株式銘柄の崩壊

S&P500の構成銘柄のうち、AI関連銘柄は約40銘柄。
約8%に過ぎないにも関わらず、S&P500の時価総額の50%に達している。
これは完全にバブルという状況で、いつ破裂してもおかしくない状況でしょう。
近年AI関連への過剰投資が目立ってきていますが崩壊するのは時間の問題だと思っています。
OpenAIですら大赤字で、2025年の通年推定で1兆3000億円の純損失見込みですからね。
AIが流行っているからと投機的に投資が集まっているだけで
仮想通貨のトレジャリー銘柄と同じで必ず終わりが来ますね。
ずっと上がり続けるという事は絶対に無いので。
仮想通貨でも、AIエージェント銘柄が今年最初に流行り
期待先行で投資が集まりましたが、あっという間に引いていきましたからね。
AIへの投資が落ち着けば
ロボティクスなど、また新しいブームが出てくる事になるでしょう。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。
