BTCが85000ドルまで下落

底なしで仮想通貨が下がってますね。

この24時間でさらにBTC含めアルトコインも7~15%程度下がっています。

 

大口が自分のウォレットから取引所に送金を掛けている形跡も出てきており、売却の動きが出てきているようです。

あと仮想通貨のトレジャリー企業(DAT)。

購入金額を次々と下回り始め、アメリカ企業などで仮想通貨を売却し株式を買い戻す動きも出てきています。

こうなるとジリ貧になってくるんですよね。

 

日本のメタプラネットもBTCの備蓄戦略で買い集めていましたが、今や購入金額を大きく割ってしまって行き詰ってきており

この仮想通貨の大暴落で株価も年初来安値を更新するかどうかの所まで来ています。

 

チャート見てもこれらの動きの起点はやはり10月10日のあのトランプ氏の100%関税、仮想通貨史上過去最大のロスカット発生からなんですよね。

あのタイミングより市場から大きく抜け始め今に至っています。

 

業界の人らに聞いても、最近DappRadarがサービス終了を発表したようにこの不況で仮想通貨から離れるところが急速に増えており
AIなど他業界に転向する動きも出てきています。

 

どこかで反転するとは思いますが、しばらくは厳しい状況が続きそうです。

 

当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。