PLUSQO AI Trader(プラスコAIトレーダー)の追加情報
昨日、掲載したPLUSQO AI Traderの記事をまだ読んでいない人は先にそちらを読んでおいて下さい。
機械学習(ディープラーニング)を用いたBTC/USDのAIトレーディングシステム「PLUSQO AI Trader」に関して追記情報を載せておきます。
昨日も書いた通り、トレンドフォロー型となっているので、値動きの少ないレンジ相場においては、無理なポジションを持ちません。
だいたい1週間に1度程度の取引回数となっています。
3月、4月のコロナショックで世界中のEAが止まったタイミングにおいても無理なトレードは一切行われませんでした。
まずは資産を減らさない事が大前提となっており、持っているポジションと逆に動いた場合、かなり早いタイミングで損切されます。
そしてAIによって大きく動くと予測されたタイミングで入り、利益を出していきます。
こちらは去年の実際の7か月間のパフォーマンスです。
一番左側はBTCを何も取引せずに取引所に放置したままの状態、真ん中はPLUSQOのAIトレーディングシステムを使ったパフォーマンス、そして一番右側は放置したままと、AIトレーディングを使った場合のパフォーマンスの差となります。
月で見ると8%~10%のパフォーマンスとなっています。
PLUSQO AI Traderの細かい仕組みをお話すると、過去8年間の各秒ごとのBTC/USDマーケットの値動き等のビッグデータからディープラーニングによって将来の価格予測し、
予想されたトレンドの中で適切なタイミングでのトレード判断を行い自動的にオーダーを出し、さらに適切な離脱タイミングを計り自動的にトレードを終了するシステムになっています。
トレードの回数はそう多くないですが、私も3月から運用を開始し、着実にBTCの枚数が増えていっているので、BTCの枚数を少しずつでも増やしていきたい人にとっては、
ポートフォリオの中にはこのシステムを1つ組み込むのも面白いかもしれません。
ただトレードにおいてリスクは必ず存在しますので、全額を入れるといったことは止めたほうがいいと思います。
今週の土曜日あたりに開発メンバーがZoomによるウェビナーを行う予定らしいので、また日程などわかりましたら、当ブログで共有したいと思っています。
どういった理念で開発されたシステムなのか等、色々情報が出てくると思われます。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。