雑談

1日でBitgetのイメージがかなり悪くなった感じがしますね。

 

まず今回上場銘柄にマーケットメイクを入れてないのがよくわかりました。

バイナンスとかでもそこに上場する事によって大きく上がったように見せるためにマーケットメイクを入れて価格を上げていく戦略を裏で行っていますが、BWBを見るとそれを全くやってないですね。

健全と言えば健全ですが。

 

とりあえずGummyの売却益全部や諸々で0.45付近で買い増しして5万枚以上に増やしましたが、BWBが短期的に全く上がらなかった事でみんなステーキングに回しており利回りが正直良くないです。

何%出ているのかわかりませんが、この枚数でこれくらいですね。

まだステーキング開始してから24時間経ってないので1日の利回りはわかりませんが、おおよそこの計算だと0.05%くらいになるでしょうか。

 

あとJungledogeが下がっている理由も明白で、新規銘柄はBitgetからの24時間の出金制限が掛かっていてアービトラージができず、DEXのほうも下がっているほうに価格を合わせる動きになってしまってますね。

アービトラージが機能できないのと、初期のホワイトリスト参加者たちは今の価格でも3倍以上になっているので、パニック売りになっているのだと思います。

 

Bitgetのほうの取引ボリュームは1億円ちょっとしかなく板もスカスカで少しまとまった枚数売ると暴落するようになってますが、DEXのほうもその価格に合わせようとする動きで非常に悪い循環になっていますね、、、

 

普通はほぼ独占で上場した銘柄は最初のデポジット金で一部チャートメイクに充てるのですが、Bitgetはそれをやってないようでこれは戦略的にあまり良くないように感じます。

 

ただ数日も経てば、どちらも価格はパニック売りが収まって改善してくるとは思いますね。

これが何百億以上もある時価総額の銘柄だと話は別ですが、2桁億未満の時価総額のプロジェクトであれば、先日のGummyのように些細な事で短期間で2倍になったりしますし
目先での価格は気にしなくても良いでしょう。

 

しかしBitgetには少しガッカリはしましたね。

なぜ50倍とか、200倍とか上場前に連日謳っていたのか、上場時の戦略も無くやっていたのならイメージを悪化させただけのように感じます。

 

 

当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。