DAOが急激に伸びてきているという話
DeFi、NFTときて、次に伸びてきているのがDAOです。
以前から何度か私のブログでは書いていますがDAOというワード覚えておいて下さい。
・DAOは、「分散型自律組織」の略語であり、ブロックチェーンにエンコードされたハードコードされたルールを中心に相互作用するコミュニティである。
・DAOは、2021年に指数関数的に成長しています。特に、ガバナンスをコミュニティに委任するDeFiプロトコルから。
・DAOはこれまでほとんど暗号に接続されてきましたが、従来の組織はブロックチェーンベースのガバナンスの技術革新から利益を得ることができます。
Decentralized autonomous organization(分散型自立組織)
DAOとは、簡単に言うと管理者のいない組織であり、スマートコントラクトによって自動で取り引きや契約を処理する仕組みとなっています。
例えば既存の金融サービスは間に人が入っており契約なども手動で行う事が一般的ですが、DAOを使えば無人で自動的に契約、取引を行う事ができるわけです。
特に今年になってからDAOは、投資、慈善、資金調達、借入、NFTの購入など、すべて仲介なしで多くの目的に使用されています。
DeFiとは非常に相性が良く、これからDAOが急激に伸びてくる事になるのは間違いないでしょう。
現時点でDAO関連のトークンはどのようなものがあるのかに関してですが、Aave、Maker、Dash、Decred、Synthetix、CurveDAO、0xなどです。
新しいDAO関連トークンも次々と出てきているので、是非注目しておいて下さい。
当サイトはあくまでもチラシの裏程度の感覚で見て頂ければ幸いです。投資にはリスクがあります。私は一切責任が持てませんので、必ず自己責任でよく考えてから行って下さい。